学校概要
総合評価 | |
---|---|
人気度 | ※人気度が高い学校ほどピーク時に満室になりやすい。 |
コスパ | ※設備、授業内容からの費用対効果 |
講師の質 | ※講師の採用条件、評判・レビュー |
学校設備 | ※学校設備とドミトリーの質 |
ネット環境 | ※校内と学生寮でwifiが使えるかと回線状況 |
立地 | ※留学生活を快適に送りやすい立地かどうか |
治安 | ※歓楽街や危険なエリアが近くにないか |
セブで一番初めにできた歴史ある学校

セブ島で最多のネイティブ講師を誇る

試験対策コースも評判が良い

日本人が少なく国際色が豊か

セブの語学学校NO.1の超本格的なフィットネスジム
ESL+フィットネスコースでは英語の学習に加えて、2時間のフィットネスコース(専属トレーナー付き)が あるのでカラダもガッツリ鍛えたい方にはオススメ。ボクササイズやヨガなども開講している。

シピルス校に留学する際に注意をしたい点
・月曜から木曜日は1コマ50分の授業だが、金曜のみ1コマ40分授業と短縮になる。(※講師トレーニングのため)
・学校周辺は大通りに面し、交通量なども多いので外出時には注意が必要。
シピルス校に留学するのがオススメの方
シピルス校への留学があまり向いていない方
CPILS校の基本情報
学校正式名称 | Center for Premier International Language Studies | ||
住所 | M.J Cuenco Avenue, Cebu City Philippines 6000 | ||
ロケーション | セブ・マクタン空港から車で40-50分 |
||
国 | フィリピン | 都市 | セブ島 |
設立年度 | 2001年 | 認可 | TESDA認定/SSP認可 |
学校経営 | 韓国資本 | 学生定員 | 460名 |
日本人スタッフ | 在籍 | ||
学校スタイル | ノンスパルタ~セミスパルタ | ||
講師数 | 180名(変動あり) | ネイティブ講師 | 10名以上在籍 |
日本人の比率 | 20-30%、日本人以外は韓国20%、台湾20%、中国10%、ベトナム10%、タイロシア中東10%など(※入学の時期によって大きく異なる場合がございます。) | ||
校内設備 | 教室、自習室、食堂、売店、カフェ、野外スイミングプール、ガイダンスオフィス(日本人スタッフ相談窓口)、フィットネスジム、医務室、AVR(Audio Visual Room)、エレベーター、喫煙所、多目的ホール、生徒案内カウンター | ||
寮・宿泊先 | 内部寮:1人部屋DX、1人部屋スタンダード、2人部屋、3人部屋、4人部屋 | ||
WIFI環境 | 校内:指定エリアのみ 学生寮:1人部屋スタンダードのみ | ||
入学日 | 日曜日に入寮、日曜日に退寮、もしくは土曜日に入寮、土曜日に退寮 | ||
ピックアップ | あり(有料:現地にて800ペソ支払い) |
CPILS校の周辺環境
シピルス校の周辺はセブ市内ではあまり治安がよくないエリアに位置している。徒歩圏内にコンビニやショッピングセンターはあるが不用意な外出は控えたい。セブ島の中心地であるITパークやアヤラモールまでは車で15-20分ほど。
コース料金
CPILS校のコース費用・カリキュラム
指定入学日 | 日曜日に入学(入寮)し、月曜から授業を行う。卒業は最終金曜で土曜日に退寮。 | ||
初日授業 | 1週以下の学生は、入学日となる月曜午後よりレッスンが開始される。 ※2週以上の方は、午前中にオリエンテーションとレベルチェックテストを行い、午後にスタッフ同伴で両替、写真撮影、買い物などを行う。火曜日より通常授業を開始。 |
||
レベル分け | 入学初日のレベルチェックテストの結果によって18段階のレベルに分けられる。他校に比べ学生数が多いため、グループクラスのレベルのアンマッチが少ない。 | ||
グループ授業 | フィリピン人講師のグループクラスは1:4、ネイティブ講師は1:8の少人数クラス(一部コースは異なる)での総合的なスキルを強化します。 生徒同士の英会話での理解力、状況別会話能力を強化します。 無料で参加(任意)できるオプションクラスではTOEIC試験対策や、発音矯正などがある。 オプションクラスの具体的な授業内容はこちら |
||
祝日対応 | 土日祝日の追加授業などはない。 |
ESLプログラム
シピルス校のESLプログラムはマンツーマンレッスン、少人数グループレッスン、ネイティブグループレッスンからバランスよく構成されたコースとなっている。英語学習の第一歩としてだけでなく
上級者にもおすすめのCPILSで一番の人気のコースとなっている。英語の4技能Speaking, Listening, Reading, Writingをバランスよく学ぶ。
1:1、1:4、1:8のクラスがバランスよく組み込まれており総合的に英語力を高めることのできるカリキュラム構成になっている。また7コマのクラスでもの足りない場合には無料でグループリスニング、スペシャル
選択クラス(歌、映画、発音、TOEICから選択)の受講が可能。
General ESL Plus:マンツーマン3コマ+グループ2コマ+ネイティブグループ2コマ+任意のオプションクラス2コマ
- このコースの料金を見る
-
※スマホの方は表をスクロールできます。
お部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週 1人デラックス $855 1,239 1,611 1,980 $3,960 $5,940 $7,921 $9,901 $11,881 1人スタンダード $739 1,154 1,505 1,854 $3,707 $5,561 $7,414 $9,268 $11,122 2人部屋 $685 1,065 1,393 1,718 $3,436 $5,154 $6,872 $8,590 $10,308 3人部屋 - 1,025 1,343 1,656 $3,313 $4,969 $6,626 $8,282 $9,939 4人部屋 - 977 1,281 1,583 $3,165 $4,748 $6,330 $7,913 $9,495
シピルス校のマンツーマン授業
Speaking/Listening/Reading/Writingの4科目を学習する。英語力の総合的部分を高めるクラス。さらに生徒の弱点克服に焦点をあてた組織化された様々なカリキュラムを取り入れている。
シピルス校のグループ授業
少人数グループレッスン 【1:4 Class】
同レベルの生徒4人に対して講師1名が担当します。気分的に楽なマンツーマンとは違い、与えられた課題に生徒同士での共同作業や話し合いが求められ、お互いに理解を深め英語力を高める学習をする。そして繰り返すことにより、状況別会話能力を養うことができる。他の生徒との意見は参考になり、新しい表現や会話方法を得ることもありますので英語力を高めるために非常にグループレッスンが重要。
ネイティブグループレッスン【1:8 Class】
同レベルの生徒8人に対して英国、加国、米国、濠州などの英語圏出身の講師1名が担当。特徴としては、英語圏講師の発音や独自の表現を学ぶことができ、その国の文化や習慣、思考など授業を通して経験することができる。主に、テキストを使用して英語の基本(読み、書き、話す、聞く)をバランスよく学習する。
シピルス校のオプションクラス(任意)
10限のスペシャルクラスは英語をカジュアルに学習していただくため、様々なクラスを提供。
特にMovieクラス、Musicクラス、Speech Improvement(発音強制)は教科書では学べないような俗語、フレーズなどを洋画、洋楽を通して学べ、英会話においてより幅の広い自由な英会話習得へ繋がるようなクラスが受講できる。
また、TOEICをコース受講されていない生徒でもスペシャルクラスでは1コマ受講可能なので、「TOEICコースよりESLコースを受講したい、だけどTOEICも少し学習したい」などの生徒様へはおすすめ。
Movie Class
人気洋画を教材に使用、短い時間内での英会話上の理解力(言語変換速度)や、俗語などを学習。教科書には載っていない日常頻繁に使われるフレーズなども学習でき、日常会話におけるフレーズの「引き出し」を増やし会話の幅を広げられるクラス。
Music class (POPS English)
洋楽を教材として使用、主にリスニングに焦点を当てたクラス。映画クラスと同様、洋楽の歌詞をベースに学習し、教科書には載っていない日常頻繁に使われるフレーズなども学習でき、日常会話におけるフレーズの「引き出し」を増やし会話の幅を広げられるクラス。
Toeic対策クラス
TOEIC試験対策クラス。過去問、主要文法、単語、などをベースに進めていくクラス。
2週間に1度の模擬試験にも参加でき、本番と同様の状況で模擬試験が可能。
Speech Improvement(発音矯正)
基礎的な英単語の発音から英語学習者による苦手な発音等を中心的に学習。
またショートスピーチなどのクラス中に行われる課題を通してトライ&エラーを繰り返し英会話における流暢さを養うクラス。
一日の授業スケジュール(※コースより異なります。)
07:00 ~ 08:00 | 朝食 | ||
08:00 ~ 08:50 | マンツーマン授業(リーディング) | ||
09:00 ~ 09:50 | マンツーマン授業(リスニング) | ||
10:00 ~ 10:50 | マンツーマン授業(ライティング) | ||
11:00 ~ 11:50 | 自由時間 | ||
11:50 ~ 12:50 | 昼食 | ||
12:50 ~ 13:40 | グループ授業(1:4) | ||
13:50 ~ 14:40 | グループ授業(1:4) | ||
14:50 ~ 15:40 | ネイティブグループ授業(1:8) | ||
15:50 ~ 16:40 | ネイティブグループ授業(1:8) | ||
16:50 ~ 17:40 | Group Listening | ||
17:40 ~ 18:40 | 夕食 | ||
18:40 ~ 19:30 | オプションクラス |
寮・食事
留学前には食生活の重要さになかなか気づくことができないが留学生活において食生活は健康面のみならず英語学習のモチベーション維持にも大きな影響を及ぼすかなり重要なファクターとなる。
シピルス校では韓国料理、日本料理、中華料理、ベトナム料理、フィリピン料理などを提供しているが、やや韓国料理が多い内容となっている。味の評価は平均的。
シピルス校の食事
食事形式 | ビュッフェ形式 | ||
食事代金 | 無料(朝 / 昼 / 夕の一日三食を提供)※土曜日のみブランチと夕食の一日二食。 | ||
食事の種類 | 韓国料理、日本料理、中華料理、ベトナム料理、フィリピン料理が中心。 |
シピルス校の寮・宿泊施設
CPILSの宿泊施設は校内にある学生寮となる。お部屋の種類は1人部屋(デラックスもしくはスタンダード)、2人部屋、3人部屋、4人部屋ととなっている。
内部寮の設備
指定入寮 | 原則として日曜入寮、日曜退寮 (土曜入寮、 土曜退寮も可能だが初日のみ別の部屋になる可能性がある) | ||
お部屋の種類 | 1人部屋DX、1人部屋スタンダード、2人部屋、3人部屋、4人部屋 | ||
お部屋の設備 | ベッド、温水シャワー、トイレ、洗面台、クローゼット、机、椅子、エアコン、冷蔵庫(別途有料) | ||
トイレ・シャワー | ユニットバス(カーテンで仕切あり) | ||
掃除 | 無料:週1回 | 洗濯 | 無料:週3回 |
ドライヤー | 無料で貸し出し | ||
スポーツジム | あり | プール | あり |
インターネット環境 | 1人部屋スタンダードのみWIFIあり | ||
セキュリティ | なし(※学校内の事務所にあり) | ||
年齢制限 | 15歳以上の高校生 | ||
喫煙 | 指定場所にて可能 | ||
飲酒 | 不可 | ||
門限 | 門限 日~木21:00/金、土24:00 ※高校生以下は平日、週末、祝日を含め原則21:00。 |
内部寮お部屋の写真
その他の設備
口コミ・評判
現在口コミは投稿されていません。
写真・動画
シピルス校のギャラリー
シピルス校のアクティビティ体験
シピルス校では大規模なイベント交流会(マラソン大会、クリスマスパーティ、学園祭、バレンタインパーティ)が2、3ヶ月おきに行われる。(※過去には道路を貸切してのマラソン大会など)